相談掲示板
![]() |
アルバイト(臨時社員)の振替について投稿日:2008/06/02 18:11 ID:QA-0012571 |
![]() |
毎々お世話になります。早速ですが、製造部門で振替出勤(休日)を実施する際のアルバイト(給与は時給計算)の方の取扱いについて。例えば、6/2~7/31の雇用期間のアルバイトが20名いて、納期対応の為アルバイトの方も全員6/21(土)出勤し、その振替休日を7/18(金)とした場合。6/21出勤日の給与計... ロウムタントウ さん
福井県
(101~300人)
回答数:1件 カテゴリ:報酬・賃金 |
![]() |
中国派遣時の給与の取り扱いについて投稿日:2008/05/13 15:59 ID:QA-0012335 |
![]() |
教えてください。弊社は中国に現地法人があり、2年の予定で人材を派遣する予定です(居住者扱いとなります)。 ***** さん
東京都
(501~1000人)
回答数:0件 カテゴリ:報酬・賃金 |
![]() |
給与計算受託業務について投稿日:2008/04/28 10:21 ID:QA-0012243 |
![]() |
企業として給与計算受託業務を行う場合について質問させて下さい。 ***** さん
東京都
(51~100人)
回答数:1件 カテゴリ:その他 |
![]() |
給与減給について投稿日:2008/04/22 09:13 ID:QA-0012184 |
|
従業員50名ほどの会社の給与計算事務をしています。 ***** さん
兵庫県
(51~100人)
回答数:2件 カテゴリ:報酬・賃金 |
![]() |
遅刻した日の所定労働時間後の扱い投稿日:2008/02/22 11:32 ID:QA-0011503 |
![]() |
いつもお世話になっております。 ***** さん
東京都
(501~1000人)
回答数:2件 カテゴリ:報酬・賃金 |
![]() |
再年末調整について投稿日:2008/01/07 15:54 ID:QA-0010940 |
![]() |
以下ご教示いただけますでしょうか。 ***** さん
東京都
(101~300人)
回答数:2件 カテゴリ:福利厚生 |
![]() |
勤怠届未提出の給与計算につきまして投稿日:2007/12/17 15:29 ID:QA-0010824 |
|
当社の給与支給日は毎月15日なのですが、1月や5月は年末年始やGWで休日と重なるため、給与処理日数が足りず、ギリギリの処理になります。勤怠に関する届出も事前提出が原則なのですが、毎回、注意しているにも拘らず、提出せずに、労務から個別に提出依頼をして初めて提出する者が後をたちません。 ***** さん
大阪府
(101~300人)
回答数:1件 カテゴリ:報酬・賃金 |
![]() |
新入社員研修の日程について投稿日:2007/12/06 15:32 ID:QA-0010727 |
![]() |
新入社員研修時の入社日と給与の締めならびに注意時事項についてお聞かせください。 ***** さん
静岡県
(501~1000人)
回答数:1件 カテゴリ:新卒採用 |
![]() |
給与計算の内製化投稿日:2007/11/22 11:58 ID:QA-0010560 |
![]() |
現在、給与計算をアウトソースしています。社員1200人、パート・アルバイトが3000人です。勤務形態も賃金形態も異なる社員の給与計算に対応可能な給与計算のソフトを検討したいです。なお、勤怠ソフトは来年を目処導入予定です。 ***** さん
東京都
(3001~5000人)
回答数:0件 カテゴリ:報酬・賃金 |