![]() |
変形労働時間制について投稿日:2020/09/19 13:05 ID:QA-0096877 |
![]() |
お世話になります。 |
Lt_Dataさん
東京都
運輸・倉庫・輸送(101~300人)
回答数:2件 カテゴリ:労務・法務・安全衛生
![]() |
![]() |
お答えいたします服部 康一 /服部賃金労務サポートオフィス代表 |
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、詳細は分かりかねますが労働時間総枠超の割増も支払っているという事でしたら恐らくは変形労働時間制で運用されているものと推察されます。 仮にそうであれば、1年単位の変形労働時間制に関わる労使協定の締結等が必要ですので、早急に対応される事が不可欠です。法令違反を問われかねない重大な案件ですので、不明な点があればお近くの社労士・弁護士等の専門家に直接ご相談された上で対応される事をお勧めいたします。 投稿日:2020/09/23 09:58 |
||
ご回答有難う御座いました。至急、確認のうえ社労士さんに相談いたします。
投稿日:2020/09/28 07:37
|
![]() |
![]() |
労働基準監督署増沢 隆太 /RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント |
担任システムを変えるだけでなく、就業変更や労使協定などできていますでしょうか。また当然労働基準監督署の許可も必要かです。それらをご確認いただくことで本弾できるでしょう。 投稿日:2020/09/23 11:33 |